WITHの心

with”と言えば、「一緒に、共に」という日本語が浮かびますが、英語の歴史を辿ってみると、その懐の深さに、真逆な要素を包み込む大きな【こころ】が見えてきます。

古代英語(Old English)の時代、2世紀以前は、「…に反対して、…から離れて」という意味を持つことばでした。今では、大きく分けて、3つに分類できる意味を持っています。

その(1) 対立、敵対

We are fighting with our enemy.
「我々は今、敵と戦っている」

We must face with the problem.
「我々は、この問題に立ち向かうべきである」

その(2) 相互作用、関係

How can I deal with this situation?
「この状況にどう対処すればいいのだろうか」

その(3) 一致、支持、傍ら

Will you always stay with me?
「これから先、いつも私のそばにいてくれますか」

Do you agree with me?
「私の意見に賛同なさいますか」

「「対立すること」と「支持すること」、WITHということばは、正反対な意味を抱えていることに矛盾はないのでしょうか。否、WITHは、「対立」であれ、「関係」であれ、「支持」であれ、人と人のつながりをきめ細かく捉えていることばだと言えるのではないでしょうか?傍らにいること、寄り添うことも、そのつながりの展開の中で、いろいろな衝突や摩擦がうまれてくることは必至です。そういう、紆余曲折を全て表現しているのが、WITHの【こころ】です。人が人と一緒に生きていく道のりを、大きな目線で包んでくれることばです。

 

雲WITH医療福祉実践研究所は、人の在りようと繋がりを、大きく優しく、そして、その時々に応じて、的確に築いてく専門家の集団です。受けとめて、寄り添って、苦難と戦って、乗り越えて、一緒に歩みを進めていく姿勢は、まさにWITHそのものだと自負しています。