コロナに覆われた生活習慣から解放されたようなにぎわう光景を目にしつつ、まだまだ見えないウイルスの脅威は消えていません。
そのうえ半世紀の間に異常気象が予想以上のスピードで進行し、経験のない猛暑や大雨に振り回されています。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
対面での研修もそろそろ考えながら、医療福祉の分野の問題解決にお手伝いできるよういろいろな企画を考えています。
援助者側も体調を整えて実践活動に邁進されてください。
コロナに覆われた生活習慣から解放されたようなにぎわう光景を目にしつつ、まだまだ見えないウイルスの脅威は消えていません。
そのうえ半世紀の間に異常気象が予想以上のスピードで進行し、経験のない猛暑や大雨に振り回されています。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?
対面での研修もそろそろ考えながら、医療福祉の分野の問題解決にお手伝いできるよういろいろな企画を考えています。
援助者側も体調を整えて実践活動に邁進されてください。
昨年はコロナ感染流行に加え、戦争を身近に感じる辛い1年でした。まだコロナも油断できず落ち着かない新年を迎えました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
対面での研修開催はできないままですが、WITH医療福祉実践研究所では継続研修に力を入れ、平日の夜や日曜日の朝にも日本各地からご参加いただけました。
地方協会の研修、法人企業の相談援助職研修など新しい事業にもじっくり取り組むことができました。
不安定な時代を支えるいまだからこそ、対人援助職は求められています。
対人援助職の実践力向上のためにお手伝いしてまいります。本年もよろしくお願いいたします。
2023年元旦 理事一同
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
新型コロナのワクチンの接種がいよいよ始まります。
しかし、緊張感のある暮らしはまだまだ継続しますので、課題を抱える相談者だけではなく、相談援助職自身も体調管理に気を付けてください。
WITHではまだまだWEBによる研修を継続発信していきます。
新しい企画として、「SWの基本と事例検討」もスタートします。
好評でした「面接を整える」福地智巴氏による研修もWEBで開催します
全国から交通費や時間をかけずに集えるWEBでいろいろ工夫してまいります。
セルフケアの研修を開催してきた「向島百花園」も都立公園なので緊急事態宣言中は閉園です。人のいない庭では、ゆっくり梅やつくし、春を待つたくさんの花が咲きだしています。何が起きても自然は変わりなく変わりなく見守ってくれています。
2月にご案内をお出ししてから、ご存じのように世の中の状況はさらに悪化いたしました。
皆様体調お変わりなくお過ごしでしょうか。
コロナ禍の猛威は日本全国から世界中に広がり、見えないウイルスに振り回され、緊急事態宣言が発令される年となりました。
三密を避けることで感染を予防する方法がまだしばらく継続します。そのため皆様と直接お目にかかって開催する、集合研修につきましてはもう少し状況を見たうえで計画させていただくこととしています。
今しばらくお目にかかるまで時間をいただくことになりそうですが、くれぐれ皆さま健康に気を付けてお過ごしください。
集合研修とは別に、この時期だからこそWEBによる研修方法を試みる検討もしています。
またお目にかかれる時まで
2020年5月8日
理事一同
WITHの研修を楽しみにしてくださっている皆様へ
昨年末からはじまり現在日本でも暴威を振るい始めた新型コロナウイルスについては、すでに皆様もご存じと思います。
現在の状況では、4月以降の研修企画をアナウンスできる状況ではありません。つきましては、5月以降に改めてその時の状況をふまえてお知らせしたいと思います。
くれぐれ皆様も気を付けてお過ごしください。
2020年2月22日
理事一同